アイキャッチ画像出典:PIXTA
ベアフットランニングとは?
出典:PIXTA
ベアフットランニングとは裸足またはベアフットランニングシューズで走ること。
最近のランニングシューズは脚への衝撃を吸収するように進化しています。しかし、そうしたランニングシューズの発達は、むしろ人間が本来持っている筋力や機能を失わせているのではないかという考えから、ベアフットランニングが提唱されました。
ベアフットランニングは世界中で流行し、今や数々のスポーツメーカーからベアフットランニングシューズが発売されています。その流行のきっかけとなったのは足のケガに悩まされていた、クリストファー・マクドゥーガル氏によって書かれた「Born to Run」という一冊の本。
薄いサンダルを履きながら、信じられないスピードで長距離を走るタラウマラ族の研究を通して、クリストファー・マクドゥーガル氏がどのようにケガを克服したかが書かれています。
ITEM
BORN TO RUN 走るために生まれた ―ウルトラランナーVS人類最強の“走る民族
●著者:クリストファー・ マクドゥーガル
ランナー必見!ベアフットランニングの3つのメリット
人間本来の力を引き出すベアフットランニング。ケガを治したい人や、走力を上げたいランナーに特に人気です。ここではそんなベアフットランニングのメリットを具体的に解説します。
自分に合った最適な走り方が身につく
出典:PIXTA
ベアフットランニングのメリットの一つ目は、自分に合った最適な走り方が身につくことです。なぜなら裸足またはベアフットランニングシューズを履いて走ることで、接地の位置や接地時の衝撃、筋肉を強く意識するため、走り方の偏りや癖を発見できるから。
例えばランニングシューズを履いていると、「足首にどれくらいの負荷がかかっているのか」「腰への衝撃がどれくらいか」など、体への衝撃にあまり気づきません。これは厚底のランニングシューズにより衝撃がごまかされてしまうためです。しかし、ベアフットランニングであれば、体へのダメージが自然と意識されます。すると走っていく中で自分のランニング動作が見直され、どんどん最適なランニングフォームになっていくのです。
ランニングフォームが変わる
出典:PIXTA
ベアフットランニングのメリットの二つ目は、ランニングフォームが変わることです。なぜなら、厚底のシューズの影響で身についたヒールストライク走法から、足裏の中央部・母指球から接地するミッドフット走法やフォアフット走法に自然と変化するから。
ミッド(フォア)フット走法に変わると、膝が曲がった状態で着地するため、筋肉や関節に衝撃が分散します。そのためケガをしにくいランニングをできるのです。ヒールストライク走法では膝への負担が大きくケガをしてしまう人が多いので、膝を故障している人にもおすすめです。
またヒールストライク走法に比べ、ミッド(フォア)フット走法はブレーキがかかりません。そのため推進力を失うことなくランニングできるため、スピードが上がるというメリットもあります。
ケガ防止につながる
出典:PIXTA
ベアフットランニングのメリットの三つ目は、ケガ防止につながることです。ベアフットランニングではクッションがないため、脚に大きな負荷がかかります。しかし継続して練習することで脚の筋肉、腱、ばねが強化されるため、ケガの防止につながるのです。
ランニングシューズを履くことはある意味、ランニングシューズに依存している状態。まさに人間本来の力を引き出すことによるメリットです。
またベアフットランニングでは脚への意識が強くなるため、ケガをする前に自分で気付けるという理由もあります。ランニングシューズでは聞こえにくかった体の声が聞こえるようになるわけです。
一歩間違えるとけが?!ベアフットランニングの走り方
ベアフットランニングはたくさんのメリットがある反面、やり方を間違えると簡単にケガをしてしまう危険もはらんでいます。そのため普段よりも慎重に取り入れていくことが必要です。
まずは芝生や土の上を走る
出典:PIXTA
ベアフットランニング初心者のうちは、まずは芝生や土の上を走りましょう。脚が固い地面に慣れていないためいきなりロードやトラックを走るとケガのリスクにつながります。
早く練習を積みたい気持ちは大切です。しかしせっかくやる気を出しても、いきなりケガをして走れなくてはもったいないですよね。初めは小石などの突起物のない、公園の地面でのベアフットランニングがおすすめです。
ペースは1キロ7~8分!
出典:PIXTA
ベアフットランニングに慣れないうちは1キロ7~8分のペースで走りましょう。練習に取り入れる頻度は週に二回から。ケガのリスクが高いため、まずは地面からダイレクトにくる衝撃に耐えるための脚を作っていくことが大切です。
また初めはフォームも安定しないため、より体への衝撃が大きくなります。慎重になりすぎるくらいが丁度いいでしょう。ベアフットランニング慣れてきたらスピードを徐々に上げても大丈夫。ここでも一気に上げるのではなく、少しずつ上げていきます。
終わった後はストレッチ・マッサージなどのケアが必須です。高い負荷がかかっているため、普段より睡眠にも気を使いましょう。
おすすめのベアフットランニングシューズ8選
ベアフットランニングは裸足で行ってもいいですが、最初はベアフットランニングシューズを履くのがおすすめ。ベアフットランニングシューズはうす底に設計されているため、ベアフットランニングのメリットを損なうことなく、突起物から脚を守れます。
メレル ムーブグローブ
ベアフットランニングのために必要最低限まで素材を削ぎ落した0mmドロップ設計のシューズです。濡れた地面でも滑ることなく走れるビブラムメガグリップは機能性抜群。
足全体を覆うようなアウトソールでスマートなデザインになっています。
ITEM
メレル ムーブ グローブ【メンズ】
●素材:アッパー/合成繊維 アウトソール/ゴム
●重量:約230g(27.0cm片足)
●サイズ: 25.0cm〜30.0cm
●カラー:ブラックホワイト、ブラック、イグズーベランス
ITEM
メレル ムーブ グローブ【レディース】
●素材:アッパー/合成繊維 アウトソール/ゴム
●重量:約230g(27.0cm片足)
●サイズ:22.5cm〜25.0cm
●カラー:ブラック、ブルースター
表題の通り、です。
一見 とってもカッコイイ。でもよく見ると トウのアールがとても可愛い。
履き心地:まるで素足のように足を動かせる事ができます。
とっても気に入りました!
出典:
楽天みんなのレビュー
メレル ベアアクセスフレックス ニット
ベアアクセスフレックスは世界160カ国で愛用されているメレルの「ネイチャーズジム」プロダクトの一つ。足全体を包み込むようなフィット感をもたらす3Dニットアッパーが使われています。
ITEM
メレル ベアアクセスフレックス ニット 【メンズ】
●素材:メイン素材/メッシュ 表地/合繊 ソール素材または裏地/ヴィブラム
●重量:約230g
●サイズ:25.0cm~28.0cm
●カラー:LIME、RED
メレル ベイパーグローブ4
つま先とかかとの高低差0mmと、徹底的に薄さを追求したシューズ。安定性や衝撃吸収機能を排除することで、ベアフットランニングの効果を実感したいというランナーにピッタリのシューズになっています。
ITEM
メレル ベイパー グローブ 4【メンズ】
●素材:合繊
●重量: 170g
●サイズ:25.0~28.0cm
●カラー:ブラック、Exuberance、Monument、Dragonfly
ITEM
メレル ベイパーグローブ 4【レディース】
●素材:合繊
●サイズ:22.0cm~-26.0cm
●カラー:ブラック、Monument、SunnyLime
ネット購入ですが、とても丁寧な接客&対応しているお店で 安心して買い物できました。
ジムで使いたかったので、この軽さとハイセンスなデザインに大満足です。何よりも ジムに行くときの荷物が軽くなったことで 億劫さも減りました。
自分の足は 幅広なのでサイズを迷いましたがいつものシューズと同じサイズで問題なしでした。裸足に近い装着感、より軽いシューズを求めている方にオススメです!
出典:
楽天みんなのレビュー
ナイキ フリーラン5.0
フリーラン5.0の一番の魅力はフィット感。側面についているFlywireテクノロジーが足をしっかりと固定してくれます。トレーニング時だけではなく日常生活でも履きたい人に人気のシューズです。
ITEM
ナイキ フリー ラン 5.0 【メンズ】
●素材:合成繊維 + 合成樹脂
●重量:236g (28cm)
●サイズ:24.0cm〜30.0cm
●カラー:ブラックホワイト、ブラック、イグズーベランス
ITEM
ナイキ フリー ラン 5.0 【レディース】
●素材:合成繊維 + 合成樹脂
●サイズ: 22.5cm〜25.0cm
●カラー:ブラックホワイト、ピンク
可愛い、履きやすい、歩きやすい。
ただ、サイズはワンサイズ上を購入するのがいいとおもいます。
出典:
楽天みんなのレビュー
ニューバランス MT10
2012年に登場し、大人気となったニューバランスの「ミンマス 10」がアップデートされて再販。ソールの前後差がたったの4mmで、裸足感覚で履けます。
ベアフットはもちろん、ジムのトレーニングやトレランにも使い勝手がいいと評判です。
ITEM
ニュースバランス MT10 ミニマス トレイル
●素材:アッパー素材/合成繊維、合成ゴム ソール素材/ゴム底
●サイズ: 25.0cm〜28.5cm
●カラー:ブラック、イエロー
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO
品質の高いインソールで有名なビブラムのファイブフィンガーズ KSO EVO。5本指が特徴的でアウトソールは3mmと薄さも十分。柔軟性や耐久性も高く、ビブラムらしい高品質なシューズとなっています。
ITEM
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO 【メンズ】
●素材:ポリエステル
●重量:約230g(27.0cm片足)
●サイズ: 24.5cm〜30.0cm
●カラー:ブラック、ブラックレッド、ネイビー
縫製も良く、足へのフィット感が高い。色もブラックに差し色のイエローが程よい。サイズ感は案内されていた通り、スモールサイズなのでワンサイズ上を選んでピッタリ。いつものサイズだと小さかったと思う。
出典:
楽天みんなのレビュー
ITEM
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO 【レディース】
●素材:ポリエステル
●サイズ: 21.0cm〜24.0cm
●カラー:ブラック、ブラック・ローズ、バーガンディ・バーガンデ
SAGUARO ベアフット ランニングシューズ
重さ136グラム、高さ8センチとバックで簡単に持ち運びできるほどの大きさ。インソールに通気孔を設計しているため通気性は抜群です。値段もお手頃なため、初めてのベアフットランニングシューズにおすすめです。
ITEM
SAGUARO ベアフット ランニングシューズ
●素材:ソール素材または裏地/ゴム
●重量:136g
●サイズ: 22.5cm~29.0cm
●カラー:ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー、グレー、レッド、パープル、ローズレッド
テスラ トレイル・トレーニングシューズ ベアフット
2mmのミッドソールと軽量アッパーで脚本来の力を引き出すのに最適なシューズです。値段もそこまで高くないため、これからベアフットランニングシューズを取り入れたいけど、そこまでコストはかけたくないという方におすすめです。
ITEM
テスラ トレイルシュ−ズ トレーニングシューズ ベアフット
●素材:ソール素材または裏地/合成底
●サイズ: 25.0cm〜31.0cm
●カラー:ブラックグレー、ユーティリティモカ、ピクセルモカ、グリーン、レッド、ブルーレッド
ベアフットランニングで一つ上のレベルにいこう!
出典:PIXTA
ここまでベアフットランニングについて詳しく説明してきました。ベアフットランニングはケガの防止や走力のアップに最適な練習法です。普段の練習にベアフットランニングを取り入れて、一つレベルの上がった自分に出会いましょう。
この記事を読んでいる人には、こちらもおすすめ!
1