ランニングの虫除け対策は万全?スプレーから着るアイテムまで持っていると安心なグッズ

春〜秋のランニングやジョギングの悩みのひとつとして、蚊などの虫の多さが挙げられるのではないでしょうか。最初から最後まで走り続けていても、夏の高い気温の高い時期は特に肌の露出が多く、蚊などに刺されやすくなります。防虫効果のあるマスクや虫除けスプレーなど、走る時に手軽にできる虫除け対策を紹介します。ロードだけでなく、トレイルランにも使えるものを集めました。日焼け止めと虫除けスプレーを同時に塗る場合におすすめの順番なども紹介していきます。

記事の目次

  • ランナーも春、夏、秋は虫除け対策が必要!
  • 虫除けスプレーやジェルなどに使われる成分、その種類とは?
  • ランニングで活躍する虫除けアイテム【肌・服に吹きかけるor塗るタイプ】
  • ランニングで活躍する虫除けアイテム【身につけるタイプ】
  • 敏感肌の人におすすめ!簡単にできる虫除けスプレーの自作方法
  • 日焼け止めと虫除けスプレー、塗る順番として正しいのは?
  • 虫除け対策をしてこの季節のランニングを快適に!

アイキャッチ画像出典:PIXTA

ランナーも春、夏、秋は虫除け対策が必要!

虫除けスプレーを腕にかける人

出典:PIXTA

虫の動きが活発になり、ランナーの多くが汗をかく春から秋、その中でも特に夏は虫除け対策が必須です。特に蚊は人の体温と汗に反応すると言われています。

 

走っていれば体温は上がり、汗をかくため蚊にとってランナーは格好の餌食。走っているうちは刺されてなくても、立ち止まったら一気に…なんてことも。そこで、虫に刺されないためにランニングで使える虫除けアイテムを準備しましょう。

虫除けスプレーやジェルなどに使われる成分、その種類とは?

アース サラテクト

出典:Amazon

虫の多い季節の虫除け対策に使われるスプレーやジェルの虫除け成分には主に3種類あります。成分によって効果や使用の注意点などに違いがあるため確認しておきましょう。

虫除け成分の定番「ディート」

アース サラテクト

出典:Amazon

虫除け成分の王道とも言えるのが「ディート」です。日本では50年以上も使用されてきた実績があり、蚊やマダニなどを含む9種類の虫に効果を発揮します。

 

ただし、ディートを含有する虫除けスプレーなどのアイテムには、成分が含まれている割合や使用する年齢によって回数制限があります。自分がランニング前に使う感覚で子供に使用することができないため、お子さんのいる家庭では注意してください。

 12歳以上  使用回数制限なし(適宜使用すること)
 2歳以上12歳未満  1日1~3回
 生後6ヶ月以上2歳未満  1日1回
 生後6ヶ月未満  使用しないこと

子供でも安心の成分「イカリジン」

天使のスキンベープ 虫除けスプレー

出典:Amazon

2015年に日本で承認された虫除け成分で、年齢による使用・回数制限がないため、自分の気になるタイミングで何度も塗り直せるのが特徴です。また、虫除け独特の臭いが少なくいため、臭いが苦手という人におすすめです。

 

ただし、イカリジン配合の虫除けアイテムが効果を発揮するのは蚊、ブヨ、アブ、マダニの4種類のみとなっているため、多くの虫が生息する森林などで使用する際には注意しましょう。

敏感肌の人でも大丈夫「天然由来成分」

服にスプレー スキンベープミスト ナチュラル UVカット

出典:Amazon

天然由来成分を使用した虫除けには殺虫成分が配合されておらず、虫の苦手とする香り成分で虫を近づけないようになっています。また、天然由来のため肌に直接かけても安心で、自分で好みの虫除けスプレーを作ることもできるのが特徴です。

 

ただし、ディートやイカリジンのように殺虫成分が含まれていないため、虫除け効果としてはやや劣ってしまいます。また、においが独特なものもあるため、自分に合ったものを選ぶことをおすすめします。

ランニングで活躍する虫除けアイテム【肌・服に吹きかけるor塗るタイプ】

サラテクト 虫除けスプレー 無香料

出典:Amazon

ではここから実際のランニングで虫除け対策になる、吹きかける、もしくは塗るタイプの虫除けアイテムを紹介していきます。

サラテクト FOR SPORTS 200ml

サラサラでべたつかないようにパウダー配合された、スポーツシーンで活躍する虫除けスプレーです。むせにくく、ランニング中にさわやかに香るスプラッシュシャボンの香りが特徴的です。

ITEM
サラテクト FOR SPORTS 200ml
内容量:200ml
効果:蚊・ブユ(ブヨ)・アブ・ノミ・イエダニ・マダニ・サシバエ・トコジラミ(ナンキンムシ)・ヤマビルの忌避
 成分  ディート10%
 展開タイプ  エアゾールタイプ・ミストタイプ

 

スキンガード エクストラ

虫除け成分がムダなくしっかりつく「よくツクスプレー」を採用しており、肌への付着率が良く、効果が長く持続する虫除けスプレーです。こちらもパウダー配合のためべたつきがないいため、サラサラな肌心地が得られます。

ITEM
スキンガード エクストラ
内容量:220ml
効果:蚊・ブユ(ブヨ)・ノミ・イエダニの忌避
 成分  ディート9.75%
 展開タイプ  エアゾールタイプ

 

サラテクト&moist 150ml

敏感肌の人でも使えるよう肌への刺激を抑えたスキンケア発想の無添加虫除けローションです。4つの保湿成分配合でベタつかずしっとりした潤い感が得られます。携帯しやすいコンパクトサイズのため、ポケットに忍ばせておけば汗でローションが流れてもすぐに塗り直すことができます。

ITEM
サラテクト&moist 150ml
内容量:150ml
効果:蚊・ブユ(ブヨ)・アブ・ノミ・イエダニ・マダニ・サシバエ・トコジラミ(ナンキンムシ)の忌避
 成分  ディート10%
 展開タイプ  ローションタイプ

 

お肌の虫よけ プレシャワーDF PRO

大人はもちろん、子供まで安心して使えるお肌に優しい虫除けスプレーです。効果が約8時間と非常に長い時間持続し、汗をかくシーズンでも何度も塗り直しが効くためランニングにぴったりの虫除けスプレーです。服の上からも使える、衣類に優しい成分となっています。

ITEM
お肌の虫よけ プレシャワーDF PRO
内容量:80ml
効果:蚊・ブユ(ブヨ)・マダニ・アブの忌避
 成分  イカリジン15%
 展開タイプ  ミストタイプ

 

天使のスキンベープ プレミアム

虫除け独特の嫌な臭いがなく、肌に使ってもベタつかない虫除けアイテムです。安定のエアゾールタイプやミストタイプに加え、ジェルタイプやティッシュタイプと幅広く展開しているため、あらゆるシーンで使える非常に便利な虫除けアイテムです。

ITEM
天使のスキンベープ プレミアム
内容量:200ml
効果:蚊・ブユ(ブヨ)・アブ・マダニの忌避
 成分  イカリジン15%
 展開タイプ  エアゾールタイプ・ミストタイプ

ジェルタイプ・ティッシュタイプ

 

バジャー プロテクトバーム

オリーブ油やミツロウなど、オーガニック認定を受けた成分を原材料としている虫除けバームです。バームタイプやジェルタイプなど多くのラインアップを揃えており、植物オイルの保湿ケアで肌を守りながら虫から肌を守ることができます。ランニングでかいた汗などの水分を弾いてくれるため、走りに最適な虫除けアイテムです。

ITEM
バジャー プロテクトバーム
内容量:21g
内容成分:オリーブ油・ミツロウ・ヒマシ油・コウスイガヤ油・アトラスシーダー樹皮油・レモングラス油・ニオイテンジクアオイ油・ローズマリー油
 成分  オーガニック
 展開タイプ  バームタイプ・リップスティックタイプ

ノーマルスティックタイプ・ジェルタイプ

オイルタイプ

 

服にスプレー スキンベープミスト ナチュラル UVカット 不快害虫用

服の上からかけられるミストタイプの虫除けスプレーで、紫外線を92%以上カットしてくれるため夏のランニングに高い効果を発揮してくれます。また、こちらは使用の際、衣服にスプレーすることを推奨しているため、肌に直接スプレーしないよう注意してください。

ITEM
服にスプレー スキンベープミスト ナチュラル UVカット 不快害虫用
内容量:100ml
内容成分:p-メンタン-3,8-ジオール・l-メントール・エタノール・水・香料・紫外線吸収剤
 成分  オーガニック
 展開タイプ  ミストタイプ

 

虫除け LA LA HONEY ボディスプレー

虫が嫌う香りの成分を多く含むシトロネラ・ペパーミント・ゼラニウム・ラベンダーの天然精油を利用した虫除けスプレーです。ローヤルゼリーエキス配合で肌にうるおいを与えてくれる+αの効果もあります。コンパクトサイズで携帯しやすいもの特徴のひとつです。

ITEM
虫除け LA LA HONEY ボディスプレー
内容量:50ml
内容成分:水(富山湾海洋深層水配合)・エタノール・BG・グリセリン・香料(ゼラニウム油、コウスイガヤ油、ラベンダー油、セイヨウハッカ油)・ロイヤルゼリーエキス・チャ葉エキス
 成分  オーガニック
 展開タイプ  ミストタイプ

 

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー

ランニング以外のアウトドアにもおすすめなのがこちらのオーガニック虫除けスプレーです。持ち運びに便利な15mlのローションタイプやポケットに入れておける50mlのミストタイプなど、外に持っていくのに最適なサイズ展開も魅力のひとつです。シトロネラ、ティーツリー、ペパーミントをブレンドしたフレッシュな香りとハッカの香りの2種類の香りが展開されています。

ITEM
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー
内容量:50ml
内容成分:エタノール(植物由来)・水・コウスイガヤ油 ・セイヨウハッカ油 ・ティーツリー葉油・メラレウカビリジフロラ葉油・ユーカリ葉油・加水分解ホホバエステル・シトロネロール・ゲラニオール・リモネン
 成分  オーガニック
 展開タイプ  ミストタイプ・バームタイプ

ローションタイプ

 

ランニングで活躍する虫除けアイテム【身につけるタイプ】

RADARCAN 敏感肌 虫除け

出典:Amazon

ここからは、身につけることで虫除け効果を発揮するアイテムを紹介していきます。肌に塗るタイプは肌荒れなどが心配という方は、こちらのタイプも試してみましょう。

Buff ランニングマスク INSECT SHIELD

Buffのランニングマスクにはインセクトシールドと呼ばれる防虫加工付きのモデルがあります。他にもUVカット機能が施されており、ランニングやトレイルランニングなどでもその効果を発揮してくれます。フェイスマスク以外にもネックウォーマーやヘアバンド、キャップなどのように、用途に合わせて自由自在に使えるアイテムです。

ITEM
Buff ランニングマスク INSECT SHIELD
素材:ポリエステル95%・ポリウレタン5%
サイズ:22.3×53cm

kasco アームカバー

オールシーズン使えるUVカット&虫除け加工が施されたアームカバーです。着用することで余分な筋肉の揺れを防ぎ、無駄なエネルギー消費を抑える効果もあります。抗菌機能も備えているため清潔に着用し続けることができます。

ITEM
kasco インセクトシールド アームカバー(ユニセックス)
素材:ポリエステル・ポリウレタン
カラー:ホワイト・ブラック
サイズ:フリー

Rynna 虫除けレギンス ユニセックス

伸縮性に優れているため脱ぎ着しやすく、脚を虫や日差しから保護してくれるレギンスです。筋肉への適度な締め付けがランニングの疲労を軽減してくれます。トレイルランニングなどでの虫刺され対策や怪我対策にもおすすめのアイテムです。

ITEM
Rynna 虫除けレギンス ユニセックス
素材:ナイロン85%・ポリウレタン15%
サイズ:M・L

radarcan ポータブルリペーラー

スペインのバルセロナで誕生した、世界中の多くの人に愛用されている虫除けバンドです。抗アレルギー素材のバンドのため安心して使うことができます。有効範囲は半径1mなので手首につけておけばほぼ全身をカバーでき、一日4時間の使用で約8ヶ月使用可能です。

ITEM
radarcan ポータブルリペーラー
素材:低アレルギー性シリコン
サイズ:フリー
有効範囲:発信面より半径1m
電池:ボタン電池(LR44)×1個

敏感肌の人におすすめ!簡単にできる虫除けスプレーの自作方法

オーガニック 虫除け

出典:PIXTA

市販の虫除けスプレーが肌に合わない…。そんな人におすすめなのが自作の虫除けスプレーです。材料を揃えれば簡単に作れるので、ぜひ実践してみてください。

 

【必要な材料】
・アロマオイルorハッカ油:10滴(敏感肌、子供用は半分以下にすること)
・エタノール:5ml
・精製水:45ml(ミネラルウォーターでも可)

 

上記の材料を上から順番に混ぜ、スプレー容器に入れるだけで完成です。虫除けに効果を発揮するアロマオイルとしてユーカリレモン・シトロネラ・レモングラス・ゼラニウム、それ以外だとハッカ油が虫除けにおすすめです。また、防腐剤や保存料が入っていないため、冷暗所で保管し2週間以内に使い切るようにしましょう。

日焼け止めと虫除けスプレー、塗る順番として正しいのは?

ランニング 日焼け止め

出典:PIXTA

日焼けが気になるこの季節、虫除けスプレーと日焼け止めを併用するランナーも多いのではないのでしょうか。ズバリ順番として正しいのは、日焼け止めを塗った後に虫除けスプレーやジェルを塗るのが効果的です。

 

塗り薬などがある場合はまずそれを最初に塗り、そのあと日焼け止めを、乾いた後で上から虫除けスプレーやジェルを塗りましょう。虫除けスプレーやジェルは肌の一番外側に塗られていることで揮発し、虫を寄せ付けない効果を発揮するのです。

虫除け対策をしてこの季節のランニングを快適に!

ランニング 虫除けスプレー

出典:PIXTA

気持ちよくランニングできる季節ですが、虫対策に困る季節でもあります。特に夏は、暑くて肌を出す面積も増えるので、虫のトラブルが頻発しがちです。自分に合った虫除け対策をして、快適に走っていきましょう。

夏のランニングのお悩みを解決!こちらの記事もおすすめ!

紹介されたアイテム

サラテクト FOR SPORTS 200…
スキンガード エクストラ
サラテクト&moist 150ml
お肌の虫よけ プレシャワーDF PRO
天使のスキンベープ プレミアム
バジャー プロテクトバーム
服にスプレー スキンベープミスト ナチュ…
虫除け LA LA HONEY ボディス…
パーフェクトポーション アウトドアボディ…
Buff ランニングマスク INSECT…
kasco インセクトシールド アームカ…
Rynna 虫除けレギンス ユニセックス
サイトを見る
radarcan ポータブルリペーラー
   

あわせて読みたい

ジム用ウェア
【メンズ・レディース別】ジムの服装おすすめ42選!初心者向けに選び方から解説
運動不足解消に人気なのがフィットネスジム。天候に左右されず、ちょっとした空き時間にトレーニングできるのが魅力です。今回はジム通いを...
エムケイ
最短で目標達成!効果的なマラソントレーニングの組み立て方
フルマラソンの大会は市民ランナーにとってひとつの大舞台。トレーニングを創意工夫し、レース本番「過去の自分を超える瞬間」を迎えること...
Midori
アシックスの「メタスピードエッジ」を徹底レビュー!ピッチ走法向きのレース用ランニングシューズ
アシックスの新作厚底カーボンシューズ、「メタスピードエッジ」を紹介します。メタスピードエッジはメタスピードスカイとの2足展開で走り...
ゴエ
バーベルスクワットの基本3種類、正しいトレーニング方法を徹底解説!
バーベルを用いて行う「バーベルスクワット」は、普通のスクワットに比べバーベルの重さが加わるため、負荷が高く、難易度も上がります。こ...
natsumi0316
ランニングで筋肉が落ちるのはなぜ?筋肉量を落とさず走る対策や、効果的な筋トレも紹介!
ランニングをしても筋肉を落とさないようにする対策方法を解説する記事です。ランニングをすると、筋肉が落ちるのは事実です。とはいえ、適...
ひがしだいすけ
ke2t4
ke2t4

中・高・大学から現在まで続けているハンドボールのために、日々ランニングや筋トレをしています。家でできるトレーニングやジムでのトレーニングなども研究中です。どうぞよろしくお願いします。